グループ機能
LETSは全てのクリエイティブ活動をスムーズに行えるよう
便利な機能をご用意しています。
管理者がライセンスを複数契約することができるようになり、「グループ」という単位でまとめて管理可能となります。 企業毎に複数のライセンスを一括管理することや部署ごと、複数人で管理権限を分けることができます。 運用環境に応じた管理者権限機能をご利用いただけます。
グループとは
アカウントのひとまとまりの単位を「グループ」といいます。
お申込み時にアカウント種別「法人(団体)」を選択していただくことで、複数のユーザーと複数ライセンスを管理する機能をご利用いただけます。
※申込時にアカウント種別を「個人」と選択されたお客様、学生向けLETSをご契約の方はグループ機能はお使いいただけません
※同一メールアドレスのアカウントは複数のグループに所属することはできません

管理機能
1グループにつき、全部で4つのユーザー設定ができ、グループ管理の役割分担が可能となります。
ユーザー設定について
ユーザー設定 | 役割 |
---|---|
オーナー | 管理に関する全権限の保有者。グループの責任者となります。 |
契約担当者 | 契約に関する権限の保有者。契約の更新が可能です。 |
アカウント管理者 | アカウント関連の権限。メンバーの招待、ライセンスの付与ができます。 |
メンバー | LETS利用のみ |
権限の比較
機能一覧 | オーナー | 契約担当者 | アカウント管理者 | メンバー |
---|---|---|---|---|
ライセンス追加・更新 | ○ | ○ | ✕ | ✕ |
ライセンス参照 | ○ | ○ | ○ | ✕ |
領収書発行 | ○ | ○ | ✕ | ✕ |
クレジットカード情報削除 | ○ | ○ | ✕ | ✕ |
登録・変更・削除 | ○ | ✕ | ○ | ✕ |
ライセンス付与・はく奪 | ○ | ✕ | ○ | ✕ |
2要素認証設定 | ○ | ✕ | ✕ | ✕ |
アクティベート許可 | ○ | ✕ | ○ | ✕ |
デバイス管理 | ○ | ✕ | ○ | ✕ |
情報のcsv出力 | ○ | ✕ | ○ | ✕ |
管理権限設定 | ○ | ✕ | ○ | ✕ |
オーナー設定 | ○ | ✕ | ✕ | ✕ |
アプリ・ゲーム組込オプションの利用について
「グループ」に所属するユーザーで、各種LETSのアプリ・ゲーム組込を利用される場合は、「アプリ・ゲーム組込オプション」の契約が必要になります。「1グループ」内で契約している各LETSのライセンス数と同じ数の契約が必要となります。
